宅配型トランクルーム『セカンドストレージ』は、大型荷物を預けられる便利なサービスです。
初めてセカンドストレージを利用しようと考えている人は、どんなサービスか気になることでしょう。
どんなサービスか知るために役立つのが、利用者の口コミ。

初めてセカンドストレージを利用しようと思っているあなたへ、口コミを集めたよ



口コミを見れば、セカンドストレージのメリットやデメリットがわかるね
当記事は、トランクルームを最大限活用している筆者が、セカンドストレージについて解説していきます。


・元ミニマリスト(収納家)
結婚、出産で家の中が大混雑
溢れかえった物でストレスを抱える
トランクルームを使い家の中がスッキリ
ストレスフリーで執筆中
この記事の結論
良い点 | セカンドストレージ悪い点 | セカンドストレージ
料金が安い | 対応エリアがせまい 東京都(離島を除く) 横浜市・川崎市 |
配送が無料 | 最低利用期間が6ヵ月必要 |
スタッフの対応が丁寧 | |
オプションが充実 | |
大型荷物が保管可能 | |
保管倉庫が新しい |
\ いまだけ3周年記念キャンペーン実施中 /
月額保管料金4カ月半額 2025年4月30日まで!



セカンドストレージ以外の、宅配型トランクルームサービスが気になる人は、下記の記事もおすすめ


セカンドストレージの口コミ・評判を見る前に、基本情報を確認しておきましょう。
基本情報はバッチリ!口コミ・評判を見たい人は下記のボタンでスキップできます。
セカンドストレージ(2nd STORAGE)とは、どんなサービス?


セカンドストレージ(2nd STORAGE)は、株式会社ゲオが運営する宅配型トランクルームサービスです。
スマートフォンから簡単に予約でき、専門スタッフが自宅まで荷物を引き取りに来てくれます。
預けた荷物は、セキュリティが万全で温度・湿度管理が行き届いた保管施設で大切に保管されます。



大きい荷物を預けることができる、貴重な宅配トランクルームサービスだよ



大型家電やゴルフバッグみたいな大きな趣味の道具も、預かってくれるんだ!
株式会社ゲオが運営しているため、預けながらにして荷物を買取してもらえるオプションもある。
セカンドストレージの基本情報
基本情報
対応エリア | 東京23区 神奈川 【川崎/横浜】 |
---|---|
登録方法 | web |
アプリ | なし |
月額保管料 (レギュラープラン) | 9,900円 |
プラン | スペース |
オリジナルBOX | あり (自前可能) |
最短集荷日 | 翌日 |
最短配達日 | 翌日 |
早期取り出し料金 | なし |
祝日、連休対応 | 対応不可 |
倉庫管理状況 | 空調完備 |
アイテム撮影 | あり |
支払方法 | クレジットカード |
運営会社 | 株式会社ゲオ |
倉庫管理会社 | 株式会社ヤマタネ |
運営歴 | 2022年3月 |
\ 大型荷物でも集荷しにきてくれる /
株式会社ゲオが始めた新しいトランクルームサービス
セカンドストレージのおすすめプランは3種類
セカンドストレージで、どのプランを利用して良いかわからない人は、この3パターンから選んでみよう。
- エントリープラン(0.25畳)
- スタンダードプラン(0.5畳)
- ファミリープラン(0.75畳)
エントリープラン(0.25畳)
スーツケースやレジャー用品など、普段使わないものをしまいたい人向け。
初回利用は4カ月間半額
月額料金【6,600円】➡【3,300円】


スタンダードプラン(0.5畳)
季節の衣服や家電、ゴルフバッグなど、少し大きめの荷物をしまいたい人向け。
初回利用は4カ月間半額
月額料金【9,900円】➡【4,950円】


ファミリープラン(0.75畳)
家族の荷物、季節行事品・趣味用品など、複数分の荷物を管理したい人向け。
初回利用は4カ月間半額
月額料金【13,200円】➡【6,600円】


荷物を出し入れして、サイズが変わったら自動でプラン変更
セカンドストレージを利用中に、荷物を出し入れして、必要スペースサイズが変わってしまっても安心。
自動でプランを変更してくれるので、自分でわざわざ変更する手間がありません。
\ 初回利用で4カ月間半額! /
あなたはどのプラン?
セカンドストレージの料金は月額2,200円~
セカンドストレージは、初回利用に限り、月額利用料が4カ月間半額になります。
月額料金【4,400円】➡【2,200円】
セカンドストレージの料金表
プラン | 月額料金(税込) |
---|---|
0.1畳 | |
0.25畳 | |
0.5畳 | |
0.75畳 | |
1畳 | |
1.25畳 | |
1.5畳 | |
1.75畳 | |
2畳 | |
2.5畳 | |
3畳 | |
3.5畳 | |
4畳 | |
4.5畳 | |
5畳 | |
5.5畳 | |
6畳 | |
6.5畳 | |
7畳 | |
7.5畳 | |
8畳 | |
8.5畳 | |
9畳 | |
9.5畳 | |
10畳 |
セカンドストレージは13カ月目から月額料金が割引される
長期割引料金
プラン | 通常料金 | 13ヵ月目~ (値引き額) | 25ヵ月目~ (値引き額) |
---|---|---|---|
スタンダードプラン (0.5畳) | 9,900円 | 9,350円 (550円) | 8,800円 (1,100円) |
ファミリープラン (0.75畳) | 13,200円 | 12,375円 (825円) | 11,550円 (1,650円) |
1.0畳プラン | 16,500円 | 15,400円 (1,100円) | 14,300円 (2,200円) |



長く預ければ預けるほどお得



お昼ご飯1回分くらい、値引きされるのは嬉しい!
\ 初回利用で4カ月間半額! /
1年以上利用でさらにお得!
セカンドストレージの短期利用手数料について
セカンドストレージは、6ヵ月の最低利用期間が設定されています。
6ヵ月以内に、荷物を出し入れした場合、短期利用手数料が発生するので注意。
- 最低利用期間満了前に全ての荷物を取り出した場合
- 最低利用期間満了前に集荷先住所と異なる住所へ半数以上の荷物を取り出した場合
- 荷物の預かり・取り出しそれぞれにかかる入出庫手数料及び大型取扱手数料
- 梱包資材費用及び配送手数料
- 割引特典等で保管料金の値引きを受けている場合はその値引き分の金額
- その他セカンドストレージが本サービスで定めた費用
- 当月保管料金及びその他未払い利用料金を一括で請求



わかっているだけでも、入出庫手数料(1点につき税込1,650円)となっています



それ以外にもいろいろ手数料を取られそう……
よほどのことがない限り、短期利用手数料を発生させるのは避けたいところです。
セカンドストレージの対応エリアは、東京都(離島を除く)・横浜市・川崎市
東京都(離島を除く)・横浜市・川崎市



対応エリアで預けた後、対応エリア外に引っ越しした時は注意



引きだせなくなったら困るよ
セカンドストレージの集荷・配送は専門スタッフが行う
セカンドストレージは、集荷・配送業務を自社の専門スタッフで行います。
他社に委託しているサービスが多い中、自社で全てやっているのは珍しい。



自社のスタッフが対応してくれるから、安心感がある



トラブル時の説明もしやすく、対応がスムーズになりそう
セカンドストレージは年末年始以外、営業している
セカンドストレージは、休業日が年末年始(12/31~1/3)のみ。
配送対応時間は10時~20時と、利用しやすいです。



いつでも荷物を出し入れできる環境になっているよ



いつでも利用できるなんて、スタッフさんに感謝!
\ 年末年始以外 休まず営業中 /
配送時間も10時~20時と使いやすい
セカンドストレージの倉庫保管環境
セカンドストレージは、空調の効いた低温・低湿な保管倉庫で荷物を管理しています。
荷物の劣化や匂い・カビの心配はありません。





綺麗な倉庫だね



これなら安心して荷物を預けられる!
セカンドストレージのセキュリティ環境
セカンドストレージHPに、セキュリティについて言及されている箇所がありました。
皆様の大切なお荷物を守るため、セキュリティが強固な場所に保管しております。
関係者以外立ち入りができない環境となっておりますので、直接お持ち込み、お取り出しいただくことはできません。セカンドストレージから引用



倉庫の場所も公開されていない



極秘の場所に保管してくれてるなら泥棒もお手上げだ
\ 低温低湿・空調完備の倉庫で大事に保管 /
セキュリティも充実
セカンドストレージの会社概要
運営会社 | 株式会社ゲオホールディングス |
---|---|
URL | https://www.geonet.co.jp/ |
本社所在地 | 〒460-0014 愛知県名古屋市中区富士見町8番8号OMCビル |
代表取締役 | 遠藤結蔵 |
会社設立 | 1989年(平成元年)1月 |
サービス開始日 | 2022年3月 |
セカンドストレージの基本情報がわかったら、他のサービスも見てみよう。


セカンドストレージ(2nd STORAGE)の特徴


セカンドストレージの特徴として、以下のサービスがあげられます。
- 配送が無料
- 預けた荷物を写真で管理できる
- 最短翌日で配送できる
- 追加オプションが4種類ある
- クリーニングオプション
- ゴルフ・スキー用品配送オプション
- 買取オプション
- 補償額引き上げオプション
- ハンガー・防虫カバーを無料提供
- 専用ダンボールを無料で使える
- 引っ越し時に便利な一時預かりプラン
- 訪問見積もりができる
\ 配送無料! /
充実のオプションでサポート
セカンドストレージは、配送が無料
荷物の預け入れ、取り出し時の配送はすべて無料。
自社の専門スタッフが丁寧に扱います。



配送が有料のサービスが多い中、セカンドストレージはすごい!



無料だから、気兼ねなく荷物の出し入れができる
セカンドストレージは、預けた荷物を写真で管理できる
セカンドストレージは、預けた荷物を写真で撮影してもらい、以下のように管理できます。





写真で見やすく管理できるよ



これならどんなものを預けたか忘れないね
撮影料金は無料なので、追加料金は取られません。
写真撮影は、1点につき1枚、全体像が分かるように撮影されます。
ダンボールの場合、開封は行わず、箱の状態で撮影されます。



ダンボールの中身がわからなくなったら困るなぁ



内容物を書いた紙を、撮影してもらうなどの要望にも応えてくれるよ
セカンドストレージは、最短翌日で配送できる
セカンドストレージの配送依頼指定日
集荷・取り出し | 依頼日 | 指定日 |
---|---|---|
集荷依頼 | ~13時 | 翌日 |
13時~ | 翌々日~ | |
取り出し依頼 | 月曜13時~金曜13時 | 翌日 |
金曜13時~月曜13時 | 火曜~ |
お盆休み・年末年始は、平日であっても取り出しできない期間があるので注意



翌日にすぐ来てくれるのは助かる



急いで片づけたい、急いで荷物を取り出したい時も大丈夫
\ 急な集荷も対応可能! /
取り出しもスピーディー対応
セカンドストレージは、追加オプションが4種類ある
セカンドストレージは、便利な追加オプションが4種類あります。
オプション名 | 料金 |
---|---|
クリーニングオプション | クリーニング料金 220円~ +手数料550円 |
ゴルフ・スキー配送オプション | 往復送料 3,700円~ +手数料550円 |
買取オプション | 無料 |
補償額引き上げオプション | 1梱包あたり55円/月額 |
荷物をクリーニングした後に保管
セカンドストレージには、クリーニングオプションが備わっています。
クリーニング後、キレイな状態で保管してもらえます。
クリーニングが完了したものは「ハンガー保管」してもらえるので、型崩れの心配がありません。
長期のハンガー保管に適さないニット・セーター類は、畳んだ状態で、エステー製防虫衣料カバーを使い保管されます。



クリーニング後は、ハンガー保管で徹底管理してもらえる



預けると同時に、クリーニングもしてもらえるなんて最高!
ゴルフ・スキー用品を現地に往復してくれる
プレー予定日の1週間前までに申し込むと、預けてる道具を届けてくれる。



重い荷物をわざわざ運ぶ必要が無いんだ



手ぶらでゴルフやスキーを楽しめるなんて最高!
いらなくなった荷物を買取してくれる
いらなくなった荷物を、買取してくれるオプション。
同グループの、GEOや2nd STREERによる買い取り査定が可能です。



買取査定は無料だよ



不要な荷物を売ってしまえば、お小遣いになるね
補償額を最大50万まで引き上げ
セカンドストレージでは、オプション『安心プラス』が利用できます。
また、荷物をジャンル別でまとめることができ、写真撮影が最大3カットに増えます。



大事な荷物を預けやすくなるよ



ゴルフクラブなど高価な物を預ける時に使うと良さそうだね
\ 便利過ぎるオプション 満載 /
充実の4大オプション
セカンドストレージは、ハンガー・防虫カバーを無料提供
セカンドストレージは、洋服を木製ハンガーで保管してくれます。
さらに、エステー製ムシューダ防虫カバーをかけ、温度湿度を徹底管理。
使用した木製ハンガーと防虫カバーは、そのまま取り出して利用できます。



ハンガー保管は無料サービスだよ



使用した木製ハンガーと防虫カバーも、もらえるなんて太っ腹!
\ 洋服が預けやすい /
『ハンガー保管』で徹底管理
セカンドストレージは、専用ダンボールを無料で使える
セカンドストレージは、ダンボールがない場合、専用ダンボールを無料で取り寄せることができます。
専用ダンボール寸法(mm)
W440 × D315 × H282
3辺合計:103.7cm
(宅配120サイズより少し小さめ)



ダンボールがなくても安心



わざわざダンボールを買いに行かなくても良いんだね
セカンドストレージは、プランに迷った時に訪問見積もりができる
セカンドストレージは、荷物料に対して、どのプランを選んで良いかわからない時、訪問見積もりが利用できます。



迷ったらまず相談しよう



HPの料金シミュレーションをやってみるのも良いよ
\ 訪問見積もりを利用する /
料金シミュレーションもおすすめ
セカンドストレージは、引っ越しに便利な一時預かりプランがある
セカンドストレージの一時預かりプランは、ライフスタイルの急な変化による荷物の預かりに対応。
こんな時は一時プランがおすすめ
- 自宅の建て替え・リフォーム
- 長期出張
- 急な引っ越し
- 急な来客
- 通常よりもスピーディーな集荷
- 搬入出時、床や壁の養生(有料)
- 最短7日で取り出し可能(早期取り出し料なし)
期間 | Sパック (0.75畳相当) | Mパック (1.5畳相当) | Lパック (2.5畳相当) |
---|---|---|---|
~30日 | 26,400円~ | 52,800円~ | 79,200円~ |
~60日 | 35,200円~ | 70,400円~ | 105,600円~ |
~90日 | 44,000円~ | 88,000円~ | 132,000円~ |
~120日 | 52,800円~ | 105,600円~ | 158,400円~ |
~150日 | 61,600円~ | 123,200円~ | 184,800円~ |
~180日 | 70,400円~ | 140,800円~ | 211,200円~ |



料金は高いですが、早期取り出し料がないのが◎



上手く使えば、引っ越し業者よりお得かも!?
\ 急なライフスタイルの変化に対応 /
引っ越し・リフォームに便利な一時預かりプラン
セカンドストレージ(2nd STORAGE)の悪い口コミ・評判


セカンドストレージの悪い口コミは、SNSや口コミサイトなどで調べましたが、ありませんでした。



サービス開始が2022年と、最近という事もあり、口コミ数自体が少なかったよ



でも、悪い口コミが1つもないのは良いことだね
セカンドストレージ(2nd STORAGE)の良い口コミ・評判


セカンドストレージの良い口コミ・評判は、以下のところで見つけることができました。
- YouTuber『kimimaro』さんの動画
- 公式HPのお客様の声
SNSや口コミサイトでは、セカンドストレージの口コミ・評判が見つからなかった。
YouTuber『kimimaro』さんがセカンドストレージを使用した際の良い口コミ



チャンネル登録者数18万人越えの『kimimaro』さん
『kimimaro』さんは、買って良かったものを紹介しているYouTuberなので、部屋に荷物が増えすぎたようです。
収納に困ったので、セカンドストレージを利用してみたとのこと。
- 初期費用・手数料がかからない
- 配送無料
- サイトで簡単に見積もれる
- 家電を梱包せずに預けられる
- 梱包用ダンボールが無料で利用できる
- 集荷依頼が楽
- スマホで荷物管理が簡単
- 倉庫が新しく安心
- 最短で翌日に引き出せる
- オプションサービスが多様
公式HPに記載されていたお客様の声
公式HPに記載されていた、お客様の声から良い口コミ・評判を探しました。
- ダンボールに入らない荷物が預けられた
- 荷物の相談に快く対応してくれた
- 料金が安かった
- 配達が無料だった
- 倉庫管理が万全だった
良い口コミ①:ダンボールに入らない荷物が預けられた
良い口コミ②:荷物の相談に快く対応してくれた
これ預けても大丈夫?と直接聞ける
プラン:0.75畳
ご利用期間:1年5ヶ月
趣味や季節行事品、思い出の品を収納
以前は別の宅配サービスを使っていました。趣味の道具が規定サイズの箱に収まらないことをきっかけに、スペース単位で預けるものを相談できる2nd STORAGEを利用しています。大きな釣り道具など、収まるか不安な時には連絡すると快く相談にのってもらえるのが嬉しいですね。以前は部屋の片隅に段ボールが積まれていたのですが、空間的なゆとりが生まれたことで暮らしやすさにつながり、スペースをどう使おうか考える時間のゆとりももらったように思います。
セカンドストレージより引用



対応が自社スタッフだから、相談しやすい



ダンボールのみが多い中、大きい荷物を預かってくれるのは貴重だね
良い口コミ③:料金が安かった
良い口コミ④:配達が無料だった
会社の機材も預けられる信頼感
プラン:1.25畳
ご利用期間:1年6ヶ月
会社の機材
外資系企業で、ソフトウェアの開発・販売に関する日本支社を立ち上げることになり、シェアオフィスを借りました。しかし開発に必要な機材の保管場所はデッドスペースになりがちな上、シェアオフィスに置いておくのも不安がありました。2nd STORAGEに連絡して相談にのってもらうと、思った以上に安価なのに置けるスペースが広く、引き取りも配達も無料なことに驚いてしまいました。セキュリティもしっかりしているので、信頼して管理をお任せしています。
セカンドストレージより引用



保管料も安くて、配送も無料なのはスゴイ



やっぱり安さは重要だね
良い口コミ⑤:倉庫管理が万全だった
整った環境は貴重な蔵書保管も安心
プラン:1畳
ご利用期間:2年
蔵書や貴重な雑誌
父ともども大学教員で、蔵書や著書は増える一方でした。現在は主に、子どもや孫に継承したい書籍や貴重な文献などを2nd STORAGEに預かってもらっています。日本は湿気が多く、生活空間に古い書籍を長期間置くとダメージを受けかねません。その点、2nd STORAGEの保管環境は空調管理が万全なので安心しています。初回は必ず社員の方が来訪され、電話をすればこちらを覚えていてくださったりと、応対の温かみも心に残りますね。
セカンドストレージより引用



書籍などは湿度に弱く保管が難しいですが、セカンドストレージの保管環境なら安心ですね



本は傷みやすいから保管が大変だもんね
\ 良い口コミが続々登場 /
利用者も大満足のセカンドストレージ
セカンドストレージ(2nd STORAGE)
口コミから見るデメリット


セカンドストレージに対する、悪い口コミ・評判は見つかりませんでした。
ゆえに、口コミから見るデメリットも今現在ありません。
セカンドストレージは、2022年から始まったサービスなので、口コミ自体が少ない。
筆者が考える、セカンドストレージのデメリットを紹介します。
- サービス対応エリアが限定的
- 最低利用期間が6ヵ月間
セカンドストレージはサービス対応エリアが限定的
セカンドストレージは、対応エリアが限定的で、利用者が限られる。
セカンドストレージのサービス対応エリア | |
---|---|
東京都(離島を除く)・横浜市・川崎市 |



とてもいいサービスなだけに残念



対応エリアは徐々に広がっているよ
セカンドストレージの対応エリアは、2024年10月7日に、東京23区限定から、現エリアに拡大した。
セカンドストレージは最低利用期間が6ヵ月間と長い
セカンドストレージは、最低利用期間が6ヵ月間となっています。
他社サービスの最低利用期間比較
サービス名 | 最低利用期間 |
---|---|
![]() ![]() セカンドストレージ | 6ヵ月間 |
![]() ![]() アズケル | 180日 |
![]() ![]() エアトランク | 3ヵ月間 |
エアトランクが、最低利用期間が一番短い。



今後、悪い口コミ・評判を発見次第、更新します!
セカンドストレージ(2nd STORAGE)
口コミから見るメリット


セカンドストレージの口コミから見るメリットは、以下の点があげられます。
- 料金が安い
- 配送が無料
- 配送がスピーディ
- ダンボールに入らない大型荷物が預けられる
- 倉庫が新しく充実している
- スタッフの対応が良い
- サイトが使いやすい
- オプションが充実している
セカンドストレージは料金が安い
セカンドストレージと他サービスの月額保管料金比較
サービス名 | 0.25畳 | 0.5畳 | 0.75畳 |
---|---|---|---|
![]() ![]() セカンドストレージ※1 | 6,600円 3,300円 | 9,900円 4,950円 | 13,200円 6,600円 |
![]() ![]() アズケル | 2,200円 (0.2畳) | 3,960円 | 6,270円 (0.8畳) |
![]() ![]() エアトランク | 5,478円 (0.2畳) | 10,978円 | 13,580円 (0.7畳) |



アズケルの方が安い⁉



ただ、アズケルは荷物を引き出すたびに1,100円の送料が取られるんだ
一見、アズケルの方が安いように思えますが、アズケルは荷物の取り出し時に1,100円の送料が発生します。
アズケルも、コスパの良いサービスなので使い方次第ではおすすめ!
セカンドストレージは配送が無料
セカンドストレージは、配送が無料なのが最大の強み。
配送無料なので、利用者は自由に気兼ねなく荷物の出し入れができます。
セカンドストレージと他サービスの配送料金比較
サービス名 | 配送料金 |
---|---|
![]() ![]() セカンドストレージ※1 | 無料 |
![]() ![]() アズケル | 1,100円 |
![]() ![]() エアトランク | 無料 |
セカンドストレージとエアトランクが、配送無料となっています。
ただし、エアトランクは月額保管料がネック。
基本、セカンドストレージがおすすめですが、エアトランクは対応エリアが広いです。
東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/大阪府/兵庫県/愛知県
大阪府/兵庫県/愛知県で利用を考えている人は、エアトランクの利用がおすすめ。
東京都/横浜市/川崎市で利用の人はセカンドストレージ
大阪府/兵庫県/愛知県で利用の人はエアトランク
セカンドストレージは配送がスピーディ
セカンドストレージは、配送が最短で翌日となっています。
セカンドストレージと他サービスの配送指定日比較
サービス名 | 最短指定日 |
---|---|
![]() ![]() セカンドストレージ※1 | 翌日 |
![]() ![]() アズケル | 依頼日から2営業日以降 |
![]() ![]() エアトランク | 翌々日 |



他のサービスと比べても、翌日はセカンドストレージだけ



急に必要になった時でも大丈夫なんだ
\ 最短翌日配送 /
すぐに荷物が取り出せるのはセカンドストレージだけ
セカンドストレージはダンボールに入らない大型荷物が預けられる
多くの宅配型トランクルームサービスは、ダンボールでの保管がメインとなっています。
セカンドストレージは、ダンボールに入りきらない大型荷物も保管可能。
- 大型家電
- ゴルフ用品
- スキー用品
- 釣り道具
- キャンプ道具
- スーツケース
- 大きいぬいぐるみ
- 室内遊具
- ひな人形
- クリスマスツリー など



家で保管するには大きすぎて邪魔くさい



預ければ家がスッキリして、空いたスペースを活用できそう
\ 大型荷物が預けられる、数少ないサービス /
大型荷物を預けて家がスッキリ!
セカンドストレージは倉庫が新しく充実している
セカンドストレージは、2022年3月からスタートしたサービスです。
荷物を管理している倉庫は、新しく清潔に保たれています。


保管倉庫は、空調の効いた低温・低湿な保管倉庫で荷物を管理しています。
荷物の劣化や匂い・カビの心配はありません。
保管倉庫は、強固なセキュリティの元、部外者が立ち入れない状態となっています。
セカンドストレージはスタッフの対応が良い
セカンドストレージのスタッフに対する良い口コミは、以下のようなものがありました。
大きな釣り道具など、収まるか不安な時には連絡すると快く相談にのってもらえるのが嬉しいですね。
初回は必ず社員の方が来訪され、電話をすればこちらを覚えていてくださったりと、応対の温かみも心に残りますね。



このように、スタッフの評判は上々と言えます



最初は不安なことが多いから、相談にのってくれると助かる
セカンドストレージはサイトが使いやすい
セカンドストレージのサイトは、見やすく初心者でも扱いやすくなっています。
見積もり画面


荷物管理画面(PC)


荷物管理画面(スマホ)





初めて利用する人でも、感覚的に操作できる



これなら迷わず利用できそう
セカンドストレージはオプションが充実している
セカンドストレージのオプション
オプション名 | 料金 |
---|---|
クリーニングオプション | クリーニング料金 220円~ +手数料550円 |
ゴルフ・スキー配送オプション | 往復送料 3,700円~ +手数料550円 |
買取オプション | 無料 |
補償額引き上げオプション | 1梱包あたり55円/月額 |



とても便利なオプションが充実



預けると同時にいろんなことができるんだね
\ 他サービスにはないメリットがいっぱい /
安くて便利な宅配型トランクルーム
セカンドストレージ(2nd STORAGE)はこんな人におすすめ


- 預ける荷物が小さい物だけの人
- 直接荷物を出し入れしたい人
- 対応エリア外の人
- 家に収納スペースが足りない人
- 大きい荷物を預けたい人
- 荷物の出し入れを頻繁にしたい人
- 集荷・配送を素早くしたい人
- 衣類をクリーニング後に預けたい人
- 万全の倉庫に預けたい人
- スタッフに相談しながら決めたい人
\ おすすめできる人に当てはまったら /
大型荷物を預けられる宅配型トランクルーム



おすすめできないに当てはまった人は、下記の記事から自分に合う宅配型トランクルームを探してみてね


セカンドストレージ(2nd STORAGE)の最新クーポン・キャンペーン情報
セカンドストレージは、最新クーポンがありません。



クーポンはないけど、超大型キャンペーン実施中


- 初めての利用で、4カ月間利用料金半額
- 冬用アウタークリーニング半額
- Amazonギフト券3,000円分プレゼント(抽選20名)



4カ月間利用料金半額はでかい!
プラン | 月額料金(税込) |
---|---|
0.1畳 | |
0.25畳 | |
0.5畳 | |
0.75畳 | |
1畳 | |
1.25畳 | |
1.5畳 | |
1.75畳 | |
2畳 | |
2.5畳 | |
3畳 | |
3.5畳 | |
4畳 | |
4.5畳 | |
5畳 | |
5.5畳 | |
6畳 | |
6.5畳 | |
7畳 | |
7.5畳 | |
8畳 | |
8.5畳 | |
9畳 | |
9.5畳 | |
10畳 |



乗り遅れないようにしないと!
\ 3周年記念キャンペーン実施中 /
2025年4月30日まで!
セカンドストレージ(2nd STORAGE)は本当にお得?他社サービスとの比較!


セカンドストレージと似た、大型荷物を預けられる宅配型トランクルーム3社を比較してみました。
セカンドストレージと他社の比較表
サービス名 | 月額保管料 0.5畳 | 配送料金 | 対応エリア | 配送指定日 | ハンガー保管 | クリーニング オプション |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() セカンドストレージ※1 | 9,900円 4,950円 | 無料 | 東京都(離島を除く) 横浜市・川崎市 | 翌日 | あり | あり |
![]() ![]() アズケル | 3,960円 | 1,100円 | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県 | 依頼日から 2営業日以降 | なし | なし |
![]() ![]() エアトランク | 10,978円 | 無料 | 大阪府・兵庫県・愛知県 | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県翌々日 | あり | あり |
3社の特徴
3社の特徴を、以下の表にまとめました。
セカンドストレージと他社の月額保管料を比較
セカンドストレージと他社の月額保管料金比較
サービス名 | 0.25畳 | 0.5畳 | 0.75畳 |
---|---|---|---|
![]() ![]() セカンドストレージ※1 | 6,600円 3,300円 | 9,900円 4,950円 | 13,200円 6,600円 |
![]() ![]() アズケル | (0.2畳) | 2,200円3,960円 | (0.8畳) | 6,270円
![]() ![]() エアトランク | 5,478円 (0.2畳) | 10,978円 | 13,580円 (0.7畳) |


セカンドストレージと他社の配送関連を比較
セカンドストレージと他社の配送関連を比較
サービス名 | 配送料金 | 最短配送 |
---|---|---|
![]() ![]() セカンドストレージ※1 | 無料 | 翌日 |
![]() ![]() アズケル | 1,100円 | 依頼日から2営業日以降 |
![]() ![]() エアトランク | 無料 | 翌々日 |
セカンドストレージと他社のオプション比較
セカンドストレージと他社のオプション比較
サービス名 | 写真撮影保管 | ハンガー保管 | クリーニング | 買取サービス | 追加補償 | 保管環境 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() セカンドストレージ※1 | あり | あり | あり | あり | あり | 空調完備 低温・低湿 |
![]() ![]() アズケル | あり | なし | なし | なし | なし | 平均温度25℃ 平均湿度65%以下 |
![]() ![]() エアトランク | あり | あり | あり | あり | なし | 保管温度:10〜28℃ 保管湿度:65%以下 |
セカンドストレージと他社の比較 まとめ
\ 価格が安くオプションも充実 /
3周年キャンペーンは2025年4月30日まで!
セカンドストレージ(2nd STORAGE)の利用方法・注意点


セカンドストレージについて大体わかった人は、利用方法を確認しましょう。
セカンドストレージの利用方法
セカンドストレージの、申し込み手順から利用方法までを解説します。
登録希望のメールアドレスを入力
登録メールアドレスに届いた5桁の認証番号を入力
名前、住所などの基本情報を入力
「マイページ」が利用可能になります。


集荷希望日・集荷先を入力
集荷先に専門スタッフが訪問し、荷物を搬出
保管完了通知がきて、マイページで荷物管理が可能になります。


マイページの「お品物の取り出し」から、取り出したい荷物を選択
配送先と配送希望日時を選択
専門スタッフが、指定日時に荷物を届けてくれる
セカンドストレージ契約時の注意事項
セカンドストレージを契約する際は、下記のことに注意しましょう。
- 最低利用期間
- 早期取り出し料金
- キャンペーンなどの適用条件
- 保管可能な荷物の種類
- 補償内容の確認
- 解約条件
セカンドストレージ(2nd STORAGE)に関するよくある質問


- 初月の保管料はいくらですか?
-
新規利用=日割り
2回目以降=月額 - 解約月の保管料はいくらですか?
-
その月で利用した一番大きい畳数プランの月額料金
- 集荷前に準備して多く事は?
-
・水分を含むもの
➡清掃と水抜き
・布団やマットレス
➡布団袋やマットレスカバーへの梱包
壊れやすい物
➡緩衝材などで梱包
セカンドストレージ(2nd STORAGE)の口コミ・評判 まとめ
セカンドストレージは、コスパ・オプション共に充実したサービスとなっています。
大型荷物で家の中がひっ迫している人には、かなりおすすめのサービスとなっています。



いまなら、3周年記念キャンペーン中!



4月30日までだから、はやくしないと!
\ 3周年記念キャンペーン実施中 /
4カ月間利用料金半額 2025年4月30日まで!
当ブログおすすめ記事

